<Day 8>
い よ〜っ、ポンッ!



前日までで、1コーラス分がなんとか形になってきました。では、もうちょっと伸ばしてみましょう。 昨日まで作ったものを丸ごとコピーして、昨日までの分の後ろにつなげます。そのままだと長すぎるので、[A-A-B]の塊を一回取っちゃいましょう。

イントロー[A―A−B]−[A−A−B]−サビ−イントロー[A−A−B]−サビ

2コーラス目へのつながりにイントロがもう一度挟まるのは、この場合、あまりに常套手段でダサい感じ。何か別のものが欲しいですね・・・。

適当に音色をあさっていたら、琴の音が出てきました。使ったことないなぁ、こういう音。この曲なら、こんな音でも入れられるかも知れない。

出てきた琴の音で、適当に弾いてみます。


へへへっ、変なの(注:このとき、少し酔っぱらっておりました)。 でも、この妙なくすぐったさは悪くないです。もうちょっと悪ノリしちゃいましょうか。


ノッてきたねぇ。よし、こうなりゃ鼓もだ!


タイトルが「nano」だもんね。こういう「小さい、細かい仕事」は日本のお家芸。コンセプト的にもいいんじゃないの。よし、これで行っちゃえ!

こういう「ちょっとしたおふざけ」って、大事ですよ。やりすぎると「悪ふざけ」になっちゃって嫌われちゃうんだけど、「クスッ」ってくらいのおふざ けがあるととてもいいフックになります。まぁ、今回のこれがそういう「いい感じのおふざけ」になってるかどうかは、聴いているみなさんの判断にお任せしま すけど・・・。

さて、2コーラスがつながりました。この後は・・・?


inserted by FC2 system